使用バイク

  • EMONDA ALR
    メーカーTREK
    モデルEMONDA ALR (2016年)
    サイズ470mm
    重量7.2kg
    フレームUltralight 300 Series Alpha Aluminum, Invisible Weld Technology,
    E2 tapered head tube, DuoTrap S compatible, BB86.5
    フォークÉmonda carbon, carbon E2 steerer
    ヘッドセットIntegrated, cartridge bearing, sealed, 1-1/8˝ top, 1.5˝ bottom
    BBセットShimano SM-BB92-41B Press-Fit
    ギアクランクShimano Dura-Ace FC-9000 52x36T 165mm
    チェーンShimano Dura-Ace CN-HG900
    F.ディレーラーShimano Dura-Ace FD-9000 直付
    R.ディレーラーShimano Dura-Ace RD-9000
    ブレーキセットShimano Dura-Ace BR-9000
    ブレーキレバーShimano Dura-Ace ST-9001
    スプロケットShimano Dura-Ace CS-9000 11S 12-28T (23456791358)
    ハンドルバーTNI アルフィットバー Ø31.8 400mm
    ハンドルステムTNI Black17 Ø31.8 73° 80mm
    サドルTIOGA Spyder TwinTail-2
    シートポストALLOY Ø27.2 オフセット:25mm
    ペダルShimano Dura-Ace PD-9000
    ホイールセットShimano Dura-Ace WH-9000-C24-CL
    F.タイヤBONTRAGER R3 Road 700x25C
    R.タイヤBONTRAGER R3 Road 700x25C

    なんだかんだでアルミフレームを乗ったことがないなー、と思い立ちいろいろ比較検討した結果、このEMONDA ALRフレームセットを購入したのが平成27年9月

    アルミフレームは寝かせれば寝かせただけ、乗り味に深みが出てくるので約3年半醸しました(嘘です)

    Dura-Aceを中心に組み立てたら車重が1番軽いロードバイクになりました

    しばらく乗り込んだらハンドルとシートポストをカーボンにしてみて、どんな違いがあるのか確認したいです


    令和4年11月9日 サドル交換(TIOGA Spyder Outland → TIOGA Spyder TwinTail-2)

    令和4年10月27日 洗車

    令和4年6月29日 サドル交換(FIZIK ANTARES R3 → TIOGA Spyder Outland)

    令和4年6月28日 サドル交換(ism Breakaway → FIZIK ANTARES R3)

    令和4年5月25日 サドル交換(TIOGA Spyder TwinTail-2 → ism Breakaway)

    令和3年7月15日 洗車

    令和2年3月22日 サドル交換(ism Breakaway → TIOGA Spyder TwinTail-2)

    令和元年6月6日 サドル交換(ism PN1.1 → ism Breakaway)

    令和元年6月4日 ELITEのボトルケージ、カスタムレース ブラック/レインボーを取付

    令和元年6月2日 ボトルケージ1個をESCAPE R ALLIANCEへ移植

    令和元年5月23日 洗車、サドル交換(ism Attack → ism PN1.1)

    令和元年5月19日 サドル交換(TIOGA Spyder Outland → ism Attack)

    令和元年5月12日 サドル交換(TIOGA Spyder Stratum → TIOGA Spyder Outland)

    令和元年5月3日 サドル交換(TIOGA Spyder TwinTail-2 → TIOGA Spyder Stratum)

    平成31年4月24日 サドル交換(FIZIK ALIANTE R3 → TIOGA Spyder TwinTail-2)

    平成31年4月20日 ステム交換(TNI Black17 90mm → 80mm)、サドル交換(FIZIK ANTARES R3 → FIZIK ALIANTE R3)

    平成31年4月14日 サドル交換(FIZIK ARIONE R3 → FIZIK ANTARES R3)

    平成31年4月12日 組立完了


        VIDEへ →

  • VIDE
    メーカーBOMA
    モデルVIDE CT-RTT (2012年)
    サイズ450mm(S)
    重量8.0kg
    フレーム形状700C スローピング・カーボンモノコック
    フレーム素材東レ T-700ハイモジュラスカーボン 3K仕上げ
    BBセットSUGINO SHPF-IDS24 SUPER CERAMIC CONVERTER 68W
    ギアクランクSHIMANO 105 FC-5650 50-34T 165mm
    チェーンSHIMANO ULTEGRA CN-6701
    F.ディレーラーSHIMANO ULTEGRA FD-6700-G-F 直付用
    R.ディレーラーSHIMANO 105 RD-5600-SS
    ブレーキセット前:SHIMANO 105 BR-5700-S 後:SHIMANO 105 BR-5600
    ブレーキレバーSHIMANO 105 ST-5600
    ギアSHIMANO 105 CS-5600 10S 12-25T (2345679135)
    ハンドルバーFSA GOSSAMER COMPACT ハンドル 31.8 400mm(C-C)
    ハンドルステムDixna V-シェイプステム 31.8 90mm 73°
    サドルTIOGA STRATUM
    ペダルSHIMANO ULTEGRA PD-6700
    ホイールセットSHIMANO ULTEGRA WH-6700
    F.タイヤBONTRAGER R3 Road 700x23C
    R.タイヤContinental ULTRA RACE 700x23C
    チューブバルブ仏式バルブ

    メインで乗っていたANCHOR RFX8が自動車と衝突し、フレームが逝かれてしまったため、使えるパーツ(105)はそのまま取り付け、移植できないパーツはアルテグラを中心に組んであります

    BOMAのほかのモデルも試乗してみたのですが、高い剛性感が気に入ってます
    重さはそんなに気にしていません
    自転車より自分の体重のほうが全然絞れる余地があるので


    令和4年6月24日 洗車

    令和4年5月31日 サドル交換(ism ADAMO Racing2 → TIOGA STRATUM)

    令和3年7月8日 洗車

    令和元年6月25日 ELITEのボトルケージ、カスタムレース ホワイトグロッシー/レッドを取付

    令和元年6月2日 水洗い、ボトルケージ1個をESCAPE R ALLIANCEへ移植

    令和元年5月27日 Ordu Goldとボトルケージを交換

    令和元年5月13日 ST-5600のクランプボルトの増し締め

    平成31年4月15日 左ペダル(PD-6700)の玉押し調整、サドルを5mm上げる、リヤタイヤ交換(BONTRAGER R2 Road 700x23C → Continental ULTRA RACE 700x23C)

    平成31年3月21日 ST-5600のブラケットカバー交換、フロントホイール(WH-6700)のホイールバランス

    平成31年3月18日 ペダル(PD-6700)のオーバーホール

    平成30年7月11日 後輪パンク → チューブ交換

    平成29年1月8日 前ブレーキインナーケーブル交換

    平成28年9月26日 RD-5600-SS プーリー交換(Y5XH98120)

    平成28年7月1日 ステムを8mm下げる・プレッシャープラグの締め込み過ぎを解消

    平成28年6月24日 RD-5600-SS プーリーのオーバーホール

    平成27年5月23日 前後タイヤ交換

    平成27年3月14日 ステム高さ調整

    平成27年2月15日 ハンドルバー交換


    ← EMONDA ALRへ    ORDU GOLDへ →

  • ORDU GOLD
    メーカーORBEA
    モデルORDU GOLD (2012年)
    サイズ480mm
    重量8.5kg
    フレームGold Carbon Fiber
    フロントフォーククロノカーボンSLフォーク
    BBセットSUGINO MB-608-Ⅱ SUPER CERAMIC 68W
    ギアクランクSHIMANO DURA-ACE FC-9000 53-39T 170mm
    チェーンSHIMANO DURA-ACE CN-9000
    F.ディレーラーSHIMANO DURA-ACE FD-9070-F 直付用
    R.ディレーラーSHIMANO DURA-ACE RD-9070-SS
    シフターSHIMANO DURA-ACE SW-9071
    ブレーキセットSHIMANO DURA-ACE BR-9000
    ブレーキレバーSHIMANO DURA-ACE ST-9071
    ギアSHIMANO DURA-ACE CS-9000 11S 11-28T (12345791358)
    ハンドルバーBOMA GH-TT Carbon Monocoque Bar 31.8 400mm
    ハンドルステムTNI Black17 31.8 73° 110mm
    サドルism ADAMO Time Trial
    ペダルSHIMANO DURA-ACE PD-9000
    ホイールセットSHIMANO WH-9000-C50-TU
    F.タイヤPanaracer Race A Evo4 チューブラー 700x25C
    R.タイヤPanaracer Race A Evo4 チューブラー 700x25C
    チューブバルブ仏式バルブ

    妥協のないトライアスロンバイク
    にするつもりだったのですが、すこし失敗しているところがあります
    それはフレームが機械式用なのです
    フレームを注文したときは、機械式で組むつもりでしたが、フレームが入荷するころに電動の新型(9070)が出てきてしまい、なんだかんだでコンポーネントは電動にしました

    ちなみに、今現在(2015年3月10日)、このバイクでトライアスロンを走ったことがまだありません
    なんかもったいなくなっちゃった、ていうのも言い訳の1つなのですが、これからのトライアスロンはこのバイクを使うつもりでいます、ハイ


    令和3年9月23日 ホイール WH-9000-C50-TU の振れ取り(前後)。

    令和3年9月21日 ホイールを SHIMANO WH-9000-C50-TU に交換。

    令和元年5月27日 VIDEとボトルケージを交換

    令和元年5月7日 サドルを5mm下げる

    平成31年4月18日 MAVIC COSMIC CXR80のホイールバランス

    平成31年4月5日 プロファイルデザインの F35 ハイドレーションシステムを装着

    平成29年6月25日 サドルを5mm上げる

    平成29年6月20日 サドルを12mm前へ

    平成29年6月11日 ステムをTNIに交換

    平成28年7月3日 アームレストのボルトの増し締め・バッテリーの充電

    平成28年6月27日 ステムを10mm下げる

    平成28年6月11日 サドルを5mm下げる

    平成27年9月19日 クランク長を165mmから170mmに変更

    平成27年7月15日 戦闘準備


    ← VIDEへ    ESCAPE R ALLIANCEへ →

  • ESCAPE R ALLIANCE
    メーカーGIANT
    モデルESCAPE R ALLIANCE (2010年)
    サイズ465mm(S:160-175cm)
    重量10.0kg
    フレームAlliance Composite/Aluminum Technology OLD130mm
    フロントフォークComposite, Aluminumコラム
    BBセットSHIMANO 105 SM-FC5600 68W
    ギアクランクSHIMANO 105 FC-5603 30/39/50T 170mm
    チェーンSHIMANO 105 CN-5600
    F.ディレーラーSHIMANO FD-R773-F 直付用
    R.ディレーラーSHIMANO 105 RD-5600-GS
    シフターSHIMANO SL-R770 10S
    ブレーキセットAVID SD5
    ブレーキレバーAVID SPEED DIAL 7
    ギアSHIMANO ULTEGRA CS-6700 10S 11-23T (1234567913)
    ヘッドセットFSA シールドカートリッジ
    ハンドルバーAluminum 25.4 540mm
    ハンドルステムAluminum 25.4 90mm
    サドルFIZIK ALIANTE R3
    シートピラーAluminum 27.2x350mm
    シートクランプAluminum 31.0 SEATPIN ダブルボルト
    ペダルMKS Custom Nuevo
    ホイールセットMAVIC AKSIUM
    F.タイヤContinental SPORT CONTACT 700x28C
    R.タイヤIRC URBANMASTER tourist 700x32C
    チューブバルブ仏式バルブ

    通勤、チョイ乗り目的で購入したクロスバイク
    ほかのバイクとホイールの互換性を持たせるため、105のこのモデルを選択しました

    通勤だと雨のときもあるので、泥除け(Dixna ロードフェンダー)を取り付けました
    最初は純正を装着したのですが、リヤステーが1本のタイプで、リヤブレーキに固定していたため、金属疲労で折損してしまいました
    Dixnaのはリヤステーが2本あり、リヤブレーキのところも固定せず可動式に加工したので、折損することはまず無いと思います


    令和元年6月2日 サドル交換(FIZIK ARIONE → FIZIK ALIANTE R3)、前タイヤ交換(BRIDGESTONE EXTENZA RR2 700x23C → Continental SPORT CONTACT 700x28C)、グリップ角度調整、ボトルケージ2個取付

    平成30年7月11日 ペダル交換(Shimano PD-M520 → MKS Custom Nuevo)


    ← ORDU GOLDへ    マジェスティ YP250へ →

  • マジェスティ
    メーカーYAMAHA
    モデルマジェスティ YP250 (2007年)
    認定型式/原動機打刻型式JBK-SG20J/G359E
    全長x全幅x全高2,175mmx780mmx1,185mm
    シート高700mm
    軸間距離1,550mm
    最低地上高110mm
    車両重量188kg
    実測燃費29.0km/Lぐらい
    原動機種類水冷・4ストローク・SOHC・4バルブ
    気筒数配列単気筒
    総排気量249cc
    内径/行程68.0mmx68.6mm
    圧縮比10.8:1
    最高出力14kW(19PS)/6,500r/min
    最大トルク22N・m(2.2kgf・m)/5,000r/min
    始動方式セル式
    潤滑方式強制圧送ウェットサンプ
    エンジンオイル容量1.7L
    燃料タンク容量12L
    燃料供給燃料噴射式
    点火方式T.C.I.式
    バッテリー容量/種類12V-8.6Ah(10h)/YTZ10S
    1次減速比/2次減速比2.555/2.866
    クラッチ形式自動遠心式
    変速機形式Vベルト式無段変速
    変速比2.400~0.780
    フレーム形式バックボーン
    キャスター/トレール27°00'/106mm
    タイヤサイズ(前/後)110/90-13M/C 55P / 140/70-12 65L(前後チューブレス)
    ブレーキ形式(前/後)油圧式シングルディスク / 油圧式シングルディスク
    懸架方式(前/後)テレスコピック式 / ユニットスイング式
    ヘッドライトハロゲンバルブ/12V 55Wx2/55Wx2
    乗車定員2名

    kawasaki ZZ-R400 → honda SL-230と乗り換えてきた、三台目のバイクです

    ツアラー、オフロードと乗ってきたのですが、自分に合うのがビックスクーターと分かったので、これに乗っています
    まあ、たまに無性にマニュアルに乗りたくなってしまうのですが・・・
    そのうち、大型バイクを購入してしまうかもしれません


    令和4年5月25日 DAYTONA マルチバーホルダー取付位置調整

    令和4年5月11日 DAYTONA マルチバーホルダー取付


    ← ESCAPE R ALLIANCEへ